岡崎藝術座 『イスラ! イスラ! イスラ!』東京公演
- Events
- 2016年1月9日〜17日
- 早稲田小劇場どらま館
About the event
ペルー生まれ、パラグアイ、アメリカ、日本(川崎)育ち。沖縄、
本作では、
世界に目を向ければ、
【岡崎藝術座】 演出家・作家の神里雄大の演出作品を上演する目的で結成。南米の照りつけるような太陽のイメージや色彩・言語感覚、川崎ニュータウンの無機質さが混在する作品を創作し、独特の存在感を持つ。2006年『しっぽをつかまれた欲望』で第7回利賀演出家コンクール最優秀演出家賞を受賞。フェスティバル/トーキョー(2010-2012、東京)やTaipei Arts Festival(2012、台湾)など国内外のフェスティバルで公演を行う。『ヘアカットさん』(2009)、『(飲めない人のための)ブラックコーヒー』(2013)が岸田國士戯曲賞最終候補にノミネートされた。
Ticket information
10月17日発売開始
前売一般3000 円、学生2000 円(当日券は+500 円)/ペアチケット5500 円
※18歳以下無料ご招待企画あり(各ステージ先着2名様)。チケット購入方法の「Peatix」よりお申込みください。
※ペアチケットは前売のみ取扱い
チケット購入方法
Venue
早稲田小劇場どらま館
〒169-0071 東京都 新宿区 戸塚町1丁目101−3 早稲田小劇場どらま館
http://www.waseda.jp/student/dramakan/index.html
Schedule
1 / 9 (土) 18:30 1 / 10 (日) 14:00/18:30 1 / 11 (月) 14:00/18:30 1 / 12 (火) 休演日 1 / 13 (水) 20:00 1 / 14 (木) 20:00 1 / 15 (金) 20:00 1 / 16 (土) 14:00/18:30 1 / 17 (日) 14:00/18:30Credits
- 作・演出
- 神里雄大
- 出演
- 稲継美保、嶋崎朋子、武谷公雄、松村翔子、和田華子
- 舞台美術
- 稲田美智子
- 照明
- 筆谷亮也
- 音響
- 和田匤史
- 技術監督 / 技術助手
- 寅川英司/河野千鶴
- 舞台監督
- 渡部景介(熊本・京都公演)、横川奈保子(東京・横浜公演)
- 記録映像
- ワタナベカズキ
- 写真撮影
- 富貴塚悠太
- 宣伝美術
- 古屋貴広[Werkbund]
- 制作協力
- 古殿万利子[劇団きらら](熊本公演)
- 制作
- 中村茜、内山幸子、川崎陽子
- 制作インターン
- 穂坂拓杜
- 製作・主催
- 岡崎藝術座、precog
- 共催
- 京都芸術センター(京都公演)、早稲田大学(東京公演)、STスポット(横浜公演)
- 助成
- 公益財団法人セゾン文化財団、芸術文化振興基金、アーツカウンシル東京[公益財団法人東京都歴史文化財団](東京公演)、ACY アーツコミッション・ヨコハマ(横浜公演)
- 協力
- プリッシマ
- 企画製作
- precog