神里雄大/岡崎藝術座「バルパライソの長い坂をくだる話」東京公演
- Events
- 2019年8月21日〜25日
About the event
夫/父親の遺灰を海に撒きにやってきた人の話、
太平洋を越えた遥か昔の人類の話、
南米パラグアイで観測された皆既日食の話、
沖縄の地で今も眠る戦没者の骨を発掘する男や
小笠原でバーを経営する男の話───
オセアニアや小笠原や琉球の諸島、ラテンアメリカの
各国を自身で歩き集めたエピソードが織りなす
“メッセンジャーとしての演劇”。
自身の劇言語を確立し、文学界からも注目を集める神里が「移動」で歴史を切り拓く。
アルゼンチンに11ヶ月間滞在した神里が南米各地を訪ねて紡いだ物語。そこで出会ったアルゼンチンの俳優・ダンサーと、日系移民の家系生まれでブラジル育ち、欧州でも注目を集めるダンサーのエドゥアルド・フクシマが、その物語を体現。地球の反対側からやってきた彼らが自分たちの言葉で語る演劇。 2段ベッドや教会や屋台も置かれ雑多な異空間の客席は、建築ユニットdot architectsによるもので、そこに看板屋「看太郎」の廣田碧の書き割りによる幻想的な設えで舞台は彩られる。この珍妙なマッチングのもとで観客は自由に自分の居場所を見つけることになる。
作・演出:神里雄大
美術:dot architects、廣田碧
出演:マルティン・チラ、マルティン・ピロヤンスキー、マリーナ・サルミエント、エドゥアルド・フクシマ
会場
ゲーテ・インスティトゥート東京 東京ドイツ文化センター
〒107-0052 東京都港区赤坂7-5-56
地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線 青山一丁目駅 4(北)出口より徒歩7分
Ticket information
チケット料金(整理番号付自由席)
一般 4,000円
平日割 3,500円
学生 2,800円 ☆
☆要証明
※当日券は前売券+500円
チケット取扱
precog(Peatix)
https://precog-tickets.peatix.com
ローソンチケット(Lコード:30019)
http://l-tike.com
TEL:0570-000-407(オペレーター対応 10:00〜20:00)
ローソン・ミニストップ店内Loppiでも直接販売
チケットぴあ(Pコード:495455)
https://t.pia.jp
TEL:0570-02-9999(音声ガイダンス 24時間受付)
Venue
Schedule
日程
2019年8月
21日(水) 19:30
22日(木) 19:30
23日(金) 14:00★ / 19:30
24日(土) 13:00 / 18:00
25日(日) 14:00
★アフタートーク開催
ゲスト:アルベルト城間(DIAMANTES(ディアマンテス)ヴォーカル)
スペイン語上演(日本語・英語字幕付)
Credits
- 作・演出
- 神里雄大
- 美術
- dot architects、廣田碧
- 出演
- マルティン・チラ、マルティン・ピロヤンスキー、マリーナ・サルミエント、エドゥアルド・フクシマ
- ドラマトゥルク
- 野村政之
- 翻訳
- ゴンザロ・ロブレド
- 衣裳
- 大野知英
- 照明
- 筆谷亮也
- 音響
- 西川文章
- 舞台監督
- 大久保歩(KWAT)
- 英語字幕翻訳
- オガワアヤ
- 日本語字幕作成
- 川崎陽子、野村政之、神里雄大
- 製作
- KYOTO EXPERIMENT
- 宣伝美術
- 吉田健人(bank to)
- 舞台写真撮影
- 井上嘉和
- 企画制作
- 株式会社precog
- 主催
- 岡崎藝術座、株式会社precog
- 提携
- ゲーテ・インスティトゥート東京 東京ドイツ文化センター
- 後援
- アルゼンチン共和国大使館
- 助成
- 芸術文化振興基金、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
Press release
- 2019.06.19
- 神里雄大/岡崎藝術座「バルパライソの長い坂をくだる話」東京公演