PUNTO PRECOG

PUNTO PRECOG(プントプリコグ)は、大分県別府市にある、カフェにも、ギャラリーにも、オフィスにも、アトリエにもなるスペース。建築家・仲野安紗 と、precog代表の中村茜のプロデュースによって生まれました。

2012年の開業から33名の店主が誕生、そのうち10組以上が別府で開業するなど、自分でお店を開きたい方の創業支援スペースとして注目を集めています。

別府市とBEAMSがコラボレーションして作成したタブロイド紙『BEPPU* Local Paragraphs 2020』や別府のビジネス情報サイト「GENSEN」などの媒体でも紹介していただきました。

コンセプト

「P」のような「旗」のようなこのマークが、この場所のモチーフ。特定の機能を決めずにゆるやかにスタートしたこの場所は、いろんな出来事や創作物を生み出す方々のための、新しいタイプの発信基地として親しんで頂ける場所として拡張してきました。

このスペースは、にぎにぎしい商店街の名残りを感じさせる表口と、戦後闇市の名残りを感じさせる裏口の“あいだ”として存在しています。表口からでも裏口からでも、この“あいだ”を通過すると異なる世界に接続するような感覚を覚えます。PUNTO PRECOG というスペースも、人や思いや感性なでの様々なことを接続していく“あいだ”であることを目指して、いろんな目的をもった人々が行き交い、集い、唐突 に思いがけない文化が立ち上がってしまうことを期待しています。

古今東西のクリエーターが自由に集い、自分で創ることのできるスペースとしてご活用頂ければ幸いです。

これまでの店主さんの活動をまとめた記録集「PUNTO PRECOG 8周年記念冊子」をご覧ください。

PUNTO PRECOG 8周年記念冊子

スペース

・長屋を改装した10畳ほどの2階建てのスペース
・飲食店の場合、1階4席〜6席程度、2階10席〜15席程度
・キッチン、トイレ、スピーカー完備
・2階で寝泊りもできます

利用料金

レンタル料 77,000円(税込)/1ヶ月+光熱費実費
デポジット三万円(退去時に利用料と相殺して清算)

◎以下レンタル料に含まれます
・チラシ2000部作成
・wifi、冷蔵庫、家具、食器など設備の利用
・公式SNSの利用

PUNTOによるサポートや備品など、詳しい使用条件は応募用紙をご覧ください!

応募用紙ダウンロード

アクセス

〒874-0944 大分県別府市元町3-5

別府駅から徒歩5分 西法寺通りから新宮通りに入り、下った、すぐ右手です。
大迫商店というたばこやさんの前です。

*定休日や、営業時間はプロジェクトごとに変わります
TEL:03-6825-1223 (株式会社precog代表電話)
MAIL:punto[at]precog-jp.net (at→半角@に変えてお送りください)

ギャラリー

最新情報はFacebookでチェック!