NEWS
-
2021.01.21バリアフリーと多言語で鑑賞できるオンライン型劇場『THEATRE for ALL』第二弾配信作品・ラーニングプログラム発表!precogが文化庁とともに主催するオンライン型劇場“THEATRE for ALL”(シアター フォー オール)の第二弾配信作品11作品と、ラーニングプログラムを発表いたしました。2月5日のサービス開始以降、オリジナル作品を含む映像作品約30作品、ラーニングプログラム...
-
2021.01.12コネリング・スタディ@オンライン 「チェルフィッチュといっしょに半透明になってみよう」参加者募集!プリコグが運営するフリースペース・山吹ファクトリーが主催する、舞台芸術を”教材”と捉え、親子向け学習プログラムを開発するプロジェクト「コネリング・スタディ」がオンラインワークショップを開催します! 演劇カンパニー・チェルフィッチュの俳優たちから直接、「半透明になる」演劇...
-
2021.01.04株式会社precogより 新年のご挨拶昨年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。2021年は、不安定な社会が少しでも落ち着きを取り戻すことができますよう、そして、みなさまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 世界が未曾有の災禍に見舞われた2020年。プリコグが企画制作する...
-
2020.12.25チェルフィッチュ×金氏徹平『消しゴム山』東京公演決定!【2021年2月11日(木)〜14日(日)】precogが企画制作を務める、チェルフィッチュ×金氏徹平『消しゴム山』の東京初上演が決定! 2019年10月の京都初演から1年ぶり、新型コロナウィルスの影響により予定していた国内外ツアーが中止となった本作が、美術館版『消しゴム森』、日常空間での試みを発信する『消...
-
2020.12.23チェルフィッチュ × Otagiri × 丹下紘希『アウトラップ』公開!特典付き視聴は1月末までprecogが企画制作を手掛けるチェルフィッチュ、Otagiri、丹下紘希による新作映像作品『アウトラップ (いかにも音楽的な語りの中にもキラリと饒舌なシナリオ)』が公開!本日より、特典付き・期間限定配信を開始いたします。 2014年、東京都現代美術館で開催された...
-
2020.12.21バリアフリーと多言語で鑑賞できるオンライン型劇場「THEATRE for ALL」2021年2月オープン!【配信作品第一弾発表】precogは、日本で初めて演劇、ダンス、映画・メディア芸術を対象に、日本語字幕、音声ガイド、手話通訳、多言語対応などを施したオンライン型劇場“THEATRE for ALL”(シアター フォー オール)を2021年2月にオープンいたしま...
-
2020.12.17ママリアン・ダイビング・リフレックス/ダレン・オドネル『私がこれまでに体験したセックスのすべて』日本版初上演決定!【京都3月・東京4月】precogが企画制作を務めるママリアン・ダイビング・リフレックス/ダレン・オドネル『私がこれまでに体験したセックスのすべて』。新型コロナウィルスの影響により2020年3月に予定していた公演が直前での延期を余儀なくされた本プロジェクトが、満を持して日本版初上演! ...
-
2020.12.14年末年始休業のご案内誠に勝手ながら弊社では下記の期間お休みをいただきます。 年末最終営業日:2020年12月25日(金) 年末年始休業期間:2020年12月26日(土)〜2021年1月3日(日) 2021年1月4日(月)から平常どおり営業いたします。休業中もE-mailにつきまして...
-
2020.12.03舞台芸術を”教材”に創造性を育む【コネリング・スタディ】公開講座 参加者募集!プリコグが運営するフリースペース・山吹ファクトリーが主催する、舞台芸術を”教材”と捉え、親子向け学習プログラムを開発するプロジェクト「コネリング・スタディ」が公開講座を開催します! 舞台芸術と教育普及の今後を考えるため、コネリング・スタディ主宰の中村茜(舞台芸術プロデュ...
-
2020.11.26短期プロジェクトアシスタント募集!<応募締切12月14日>株式会社precog(プリコグ)は、舞台芸術を中心にアートプロデュース、ディレクション、キュレーション、マネジメント、コーディネーション、プランニング、プレス・広報、票券、アドミニストレーションなど、多彩なスキルを持つ「制作者」によるプロフェッショナルチームです。芸術体験と観客...
-
2020.11.252021年4月入社スタッフ募集!制作デスク・WEB制作運営デスク追加<応募締切12月14日>株式会社precog(プリコグ)は、舞台芸術を中心にアートプロデュース、ディレクション、キュレーション、マネジメント、コーディネーション、プランニング、プレス・広報、票券、アドミニストレーションなど、多彩なスキルを持つ「制作者」によるプロフェッショナルチームです。芸術体験と観客...
-
2020.11.19神里雄大「カオカオクラブ・オンライン」新作発表&音声作品再配信!precogが企画制作を務める神里雄大による2020年新作シリーズ「カオカオクラブ・オンライン」の新作発表が決定! 7月に発表した音声作品『カオカオクラブ.mp3』に続き、リサーチの足跡をたどるテキスト作品『カオカオクラブ.pdf』、そして映像作家 玄宇民との協働による初...
-
2020.11.19アジアの移動型エクスチェンジプロジェクト「Jejak-旅 Tabi Exchange」オンライン開催!【2020年12月1日(火)〜7日(月)】precog代表・中村茜がキュレーターを務める、アジアと国際的な舞台芸術ネットワークをエクスチェンジするプロジェクト「Jejak-旅 Tabi Exchange: Wandering Asian Contemporary Performance」がオンライン開催いたします。 ...
-
2020.11.132021年4月入社スタッフ募集!<締切延長!応募締切12月14日>株式会社precog(プリコグ)は、舞台芸術を中心にアートプロデュース、ディレクション、キュレーション、マネジメント、コーディネーション、プランニング、プレス・広報、票券、アドミニストレーションなど、多彩なスキルを持つ「制作者」によるプロフェッショナルチームです。芸術体験と観客...
-
2020.10.20【詳細発表のお知らせ】文化庁「文化芸術収益力強化事業」バリアフリー型の動画配信プラットフォーム事業※公募の募集は終了いたしました。 precogは、文化庁「文化芸術収益力強化事業」の委託事業として、バリアフリー型の動画配信プラットフォームを立ち上げます。当事業は、パフォーミングアーツ、映画、メディア芸術等のバリアフリー鑑賞を推進する、インターネット上の動画配信プラット...
-
2020.08.17precog公式ウェブサイト グランドリニューアル!デザインを一新し、「制作」という一言に含まれた、precogの多様な活動を見渡せるウェブサイトとなりました。 precogとは?をわかりやすく precogの業務のバリエーションがひと目でわかるインフォメーションマップを「ABOUT US」ページに掲載。 そ...
-
2020.08.14チェルフィッチュ×金氏徹平『消しゴム畑』シリーズ続々公開!precogがプロデュースする、チェルフィッチュ×金氏徹平の『消しゴム畑』第6回目が公開されています! 収録中の岡田利規と金氏徹平の視点が楽しめる「出演者が聞いている音声ver.」と、「畑から聞こえてくる音ver.」の2種類の映像を配信中。 これまでの様子もYou...
-
2020.07.10お客様窓口対応時間変更のお知らせ(2020.07.10更新)株式会社precogは、新型コロナウイルスの感染対策を目的とした要請に伴い、スタッフの勤務体制をリモートワークへと変更しております。 お問い合わせは、メールにてご連絡ください。 お電話でのお問い合わせも受け付けておりますが、担当スタッフが不在のため折り返しに時間がか...