Planning and production of programs to support art appreciation

We exercise our ingenuity to enable all people to enjoy works and events in barrier-free environments.

提供:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 撮影:冨田了平 True Colors Festival https://truecolors2020.jp/

Planning and production of events & performances

We plan and produce events and performances with keen insight into the artist’s intentions and themes.

(c)Yuki Moriya

Operation of secretariats for art celebrations & festivals

We operate secretariats for large-scale events in various places around the world.

提供:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 撮影:佐竹邦彦 True Colors Festival https://truecolors2020.jp/

Diffusion of education for children

We have prepared a program for converting art-related experience into learning.

©︎加藤和也

Construction of network links overseas

We are engaging in partnership, invitational programs, and other projects with parties in more than 90 cities in 36 countries.

Photo ©Japan Foundation

PR & archive production

We handle everything from the production of printed materials to planning for digital communication, all in correspondence with the particular works and objectives.

THEATRE for ALL

THEATRE for ALL is an online theater with a focus on accessibility.

WORKS

NEWS

Facebook
precog Facebook
instagram
📢precogが全国連携事務局(舞台芸術分野)を担当している、厚生労働省「障害者芸術文化活動普及支援事業」に関するインタビュー記事が公開

福祉をたずねるクリエイティブマガジン「こここ」にて、障害のある人の身体表現・パフォーミングアーツの可能性に関する記事「言葉を超えて誰もがつながる「身体表現」の魅力とは? 福祉を起点に広がるパフォーミングアーツ、生きづらさを変える可能性」を公開。

中西麻友氏(NPO法人 芸術家と子どもたち 事務局長)、鈴木励滋氏(生活介護事業所サービス管理責任者/演劇ライター)、田中真実氏( NPO法人アートNPOリンク スタッフ/認定NPO法人STスポット横浜 事務局長・副理事長)の3人の鼎談となっています。ぜひご覧ください。
https://co-coco.jp/series/interview/performing_arts/

#プリコグ #precog  #アート #福祉 #ダイバーシティ #パフォーミングアーツ  #演劇
📝precogWEB|WORKS情報

precogが企画制作を担当した「まるっとみんなで映画祭2023」の実績紹介を公開。

大人も子どもも、障害のある人もない人も、日本語が母語でない人も、地域の人々がみんなで集う場をつくるユニバーサルな映画祭。2023年はまちづくりの視点を取り入れながら市民とつくる映画祭として那須と、軽井沢の2つの地域で開催しました。

記事では概要や事業の運営プロセスを紹介しています!ぜひご覧ください。
https://precog-jp.net/works/marutto-minnade-23/

#プリコグ #precog @theatre_for_all  #THEATREforALL #アート #福祉 #ダイバーシティ #バリアフリー #インクルーシブ  #情報補償 #アクセシビリティ #映画祭 #ユニバーサル
📝precogWEB|WORKS情報

precogが企画制作を担当した「新人Hソケリッサ!と公園で踊ろう! 3daysワークショップ・パフォーマンス」の実績紹介を公開。

劇場ではなく日常の場で踊り、路上生活者・子ども・障害のあある人など様々な人を巻き込んで作品を発表をしてきた〈新人Hソケリッサ!〉を講師に迎え開催した、子どもから大人、障害の有無に関わらず、それぞれの身体から生み出される表現をみんなで一緒につくるダンスワークショップ。

記事では概要や事業の運営プロセスを紹介しています!ぜひご覧ください。
https://precog-jp.net/works/sokerissa/

#プリコグ #precog @theatre_for_all  #THEATREforALL #アート #福祉 #ダイバーシティ #インクルーシブ  #新人Hソケリッサ #パフォーマンス #ダンス #ワークショップ
📢precogが連携事務局(舞台芸術分野)を担当する厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業を、手話・字幕付きで紹介する動画を公開

手話で出演するのは手話エンターテイナー・俳優の那須映里さん。声優・ナレーターとしても活動する視覚障害当事者によって設立された音声制作サービス「ePARA Voice」に協力いただき、関場理生さんがナレーションを担当いただきました。

動画は公式WEBサイトの「この事業について」よりご覧いただけます👇
https://arts.mhlw.go.jp/about/

#プリコグ #precog #アート #福祉 #ダイバーシティ #バリアフリー #インクルーシブ  #舞台芸術 #手話 #字幕
precog instagram

LINK